8670 Bluetooth リングスキャナ
- 特長
- 仕様
- 型番
- ダウンロード
両手が使えるウェアラブル端末
人差し指に装着し、親指でトリガボタンを押してコードを読み取る二次元コードスキャナです。
指にスキャナを着けたままで、読み取り業務以外の業務ができます。
スキャナーを置いたり取ったりしなくても良いので、業務がスムーズになり、効率もあがります。
大型で押しやすいトリガスイッチなので、手袋のままでも楽にスキャン操作ができます。

Bluetoothで上位デバイスと通信
Bluetoothモジュールから見通し10mの無線通信が可能です。タブレットやスマートフォン、パソコンへデータが送信できます
左右どちらにでも装着
トリガスイッチを回転させることで、左右どちらの指に装着しても使えます。
トリガスイッチの回転はその場でカンタンに行なえます。特別な工具が不要です。
手ぶれのない高性能移動体読取
移動体読取が584cm/秒なので、コードを瞬時に読み取ります。手ぶれも気にせず業務が行なえます。
その他の特長
-
読取性能
一般的な一次元(バーコード)、二次元(QRコードなど)を読み取ります。
高さの無いバーコードやダメージコードも読み取ります。 -
IP54準拠の防塵防滴
ほこりや水分に強い高い防塵・防滴性能。 - バイブレーション
音の出せない場所や音の聞き取りにくい環境で、読み取り確認ができます。
パッケージ内容
8連バッテリチャージャ(CHGR-8670-8)
Bluetoothアクセスポイント(オプション)
PCなどの上位デバイスとの接続が簡単にできるBluetoothアクセスポイント。
1:1接続の他、1:N(最大7台)接続ができます。
設定はバーコードを順番に読取だけです。
Class1なので見通し100mの長距離Bluetooth無線通信が可能です。
■接続方法
対応バーコードシンボル
- 二次元コード(QRコードなど)
- Aztec Code, CodaBlockA/F, Code49, Data Matrix, GS1 Composite, GS1 DataBar Omni MaxiCode, PDF417, MicriPDF417, QR Code, Micro QR Code など
- 一次元コード(バーコード)
- Codaber, Code11, Code128, Code32, Code39, Code93/93i, EAN13, EAN8, GS1 DataBar, GS1 Databar Limited, GS1 DataBar Expanded, GS1-128, Interleaved 2of5, MSI, Telepen, UPC-A, UPC-E, など
- 郵便コード
- 各国郵便コード
読取深度
| ナロー幅 | 読取深度 |
|---|---|
| 0.127mm(CODE 39) | 54 ~ 153 mm |
| 0.254mm(CODE 39) | 18 ~ 328 mm |
| 0.33mm(UPC-A) | 36 ~ 409 mm |
| 0.17mm(PDF417) | 36 ~ 175 mm |
| 0.254mm(DATA MATRIX) | 43 ~ 193 mm |
| ※シンボルの印刷や使用環境により、読み取り性能が異なる場合があります。 |
| 項目 | 仕様 | ||
|---|---|---|---|
| 照明 | 白色LED | ||
| エイミング | 650nm 高視認性 赤色レーザー Class2 | ||
| イメージセンサ | 844 x 640 画素 エリアイメージャ | ||
| 分解能 | 0.127mm(Code39), 0.69mm(DataMatrix) | ||
| スキャン角度 | 360° | ||
| 移動読み取り | 584cm/秒(UPC100% 読み取り距離10cm) | ||
| 最小シンボルコントラスト | 20% | ||
| スキュー角 / ピッチ角 | ±60° / ±45° | ||
| Bluetooth仕様 | バージョン | Bluetooth v2.1 Class2 (SPP/HID) 2.4~2.5GHz(ISM Band) | |
| 通信距離 | 10m | ||
| データ転送速度 | 1Mbits/秒 | ||
| 寸法 | リングスキャナ | 50.8mm x 30.5mm x 30.5mm | |
| Bluetoothモジュール | 78.2mm x 70mm x 28mm | ||
| 重量 | 136g(バッテリー含む) | ||
| バッテリ | 3.7V 750mAh リチウムイオンバッテリ | ||
| 想定稼働時間 | 10時間(8スキャン/1分), 7時間(15スキャン/1分) | ||
| 想定充電時間 | 4時間 | ||
| スキャン回数 | 6,500回(1スキャン/4秒) | ||
| 動作温度 | -20℃~50℃ | ||
| 保管温度 | -20℃~60℃ | ||
| 湿度 | 0~95%(結露なきこと) | ||
| 衝撃 | 耐落下 1.5m×30回 | ||
| 防塵防滴性能 | IP54 | ||
| ESD保護 | 気中放電 ±20kv 接触放電 ±8kv | ||
| 規格 | CE, FCC-Part15, Telec, VCCI, EMC, RoHS | ||
| 安全 | IEC60825-1-Laser, IEC 62471:2006-LED, IEC 60950-1-CB | ||
| 保証 | 本体3年(バッテリ1年) | ||
■ 8670 リングスキャナ
| 型番 | 仕様 |
|---|---|
| 8670-2D-KIT |
2Dリングスキャナキット(本体・各種リング・バッテリ) (8670100RINGSCR) |
| RBATT-8670 | バッテリパック(50129434-001FRE) |
| CHGR-8670-8 | 8連バッテリチャージャ(8650378CHARGER) |
| (*) | 充電には、8連バッテリチャージャ(CHGR-8670-8)が必ず必要となります。 |
■ Bluetoothアクセスポイント
| 型番 | 仕様 |
|---|---|
| AP-100BT-07N | Bluetoothアクセスポイント Class 1(ケーブル別売) |
| CBL-500-300-S00 | USBインターフェイスケーブル,黒 , タイプA, 3mストレート |
| CBL-120-300-C00 | RS232Cインターフェイスケーブル (+/-12V信号),黒 , DB9メス, 3mコイル, DCジャック+9番ピン受電 |
| 46-00525 | ACアダプタ, DC5V出力, MS/IS/190x |
| ※ | 改良の為、予告無く外観・仕様を変更する場合があります。 |
| ※ | 各製品名・社名は該当各社の商標又は登録商標です。 |









