バーコードリーダー バーコードスキャナー ハンディターミナル バーコードプリンタの販売、ソフトウェア開発:自動認識デバイスのエキスパート ウェルコムデザイン

併せて使えば、もっと快適!

HLDR-1
タッチスキャナホルダ
Brother PT-9800PCN
PT-9800PCN ラベルプリンタを使えば、その場でラベルを発行
接続は超簡単、USBインターフェイスを差し込むだけ!
お取り寄せできます。
お問合わせください。
タッチ読みはもちろん、50mmの浮上読みにも対応。
タッチ読みでは65mm幅(*1)まで、離し読みでは86mm幅(*1)(*2)までのバーコードを読み取ります。
(*1) 左右のマージンを含む(*2) ITF NB=0.33
使う人の立場に立って、使いやすく、疲れにくい筺体を追求しました。

SSHC65シリーズは、長く性能を維持できるような工夫や、メンテナンス性を考慮した作りになっています。




銀の持つ抗菌性を活かした無機抗菌剤ゼオミック®(※)を採用。
衛生安全面が重要視されるような現場でも安心して使えます。
(※)銀イオンを安定させるために無機物ゼオライトをキャリアとして使用。
二つとも安全な素材として知られています。
「ゼオミック」は株式会社シナネンゼオミックの登録商標です。
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| 入力電圧 | DC5V ±5% |
| 動作電流 | 160mA Max. |
| 外形寸法 | 約71(W)×155(H)×53(D) mm |
| 重量 | 約85g(ケーブル除く) |
| 分解能 | 0.10mm(4mil) @ PCS=90%, タッチ読取時 |
| PCS値 | 30% min.@ UPC/EAN 100% |
| 走査速度 | 200 スキャン/ 秒 |
| インディケータ |
|
| スキャナ部 |
|
| インターフェイス | USB-HID USB バーチャルCOM RS232C キーボード(PS2) |
| 項目 | 仕様 |
|---|---|
| 読取深度 | 0 ~ 50mm (UPC/EAN 100%, PCS=90%) |
| 読取幅 | 65mm @ タッチ読取時( 左右マージン含む) 86mm @ 50mm 浮上読取時*( 左右マージン含む) * ITF, NB=0.33mm, PCS=90% |
| 動作温度 | 0℃~ 50℃ |
| 保管湿度 | -20℃~ 60℃ |
| 湿度 | 5% ~ 90% RH 氷結・結露なし |
| 耐外乱光 | 10,000 Lux ( 蛍光灯下) |
| 耐落下・衝撃 | 1.5M, 6 面各2 回 |
| 読取コード | UPC/EAN/JAN(アドオン含む), ISBN/ISSN, Code 39, Codabar(NW7), Code 128, GS1-128, Code 93, Interleaved 2 of 5, Industrial 2 of 5, Standard 2 of 5, Code 11, GS1 DataBar, GS1 DataBar Limited, GS1 DataBar Expanded, ほか |
| 保護構造 | IP42 |
| EMC 規格 | VCCIクラスB, CE, FCC, BSMI |
| 型番 | 仕様 |
|---|---|
| SSHC65VU (*1) |
SuperiorScan™ バイブ付タッチスキャナ, 抗菌ホワイトハウジング, 65mm 幅, USB キーボード & USB-COM I/F |
| SSHC65V-MicroUSB (*1) |
SuperiorScan™ バイブ付タッチスキャナ, 抗菌ホワイトハウジング, 65mm幅, microUSBケーブル1m, Lアングル(Micro-B) |
| SSHC65VUX (*1) |
SuperiorScan™ バイブ付タッチスキャナ, 抗菌ホワイトハウジング, 65mm 幅, USB I/F, 強化ケーブルタイプ(屈曲80万回以上) |
| SSHC65VK <2016年2月末販売終了> |
SuperiorScan™ バイブ付タッチスキャナ, 抗菌ホワイトハウジング, 65mm 幅, DOS/V 機対応キーボードI/F, Mini-Din6P |
| SSHC65VR <2016年2月末販売終了> |
SuperiorScan™ バイブ付タッチスキャナ, 抗菌ホワイトハウジング, 65mm 幅, RS232C I/F, Dsub9F |
| HLDR-1 |
タッチスキャナホルダ |
| PS5V-A50M |
RS232C スキャナ用AC アダプタ |
| (*1) | USB キーボードインターフェイス(HID) とUSB バーチャルCOM インターフェイスに対応しています。
USBキーボードインターフェイスは、WINDOWS 7(32&64ビット) / 8(32&64ビット) / 10(32&64ビット)に対応しています。 USBバーチャルCOMインターフェイスは、WINDOWS 7(32&64ビット) / 8(32&64ビット) / 10(32ビット)に対応しています。 |
| (**) | メモ帳やEXCELといったアプリケーションソフトのカーソル位置にデータを入力したい場合は、キーボードインターフェイス又はUSB インターフェイス(USB キーボードインターフェイス)をご利用ください。 RS232CやUSBバーチャルCOM インターフェイスは動作が異なりますのでご注意ください。 |
| ※改良の為、予告無く外観・仕様を変更する場合があります。 ※各製品名・社名は該当各社の商標又は登録商標です。 |